sakuriver / サク・リバー
『LPIC近況報告』C言語とお小遣い稼ぎ|http://suzuerain.seesaa.net/article/210728103.html at 06/19 20:54
『LPIC近況報告』C言語とお小遣い稼ぎ|http://suzuerain.seesaa.net/article/210728103.html at 06/19 20:54
sakuriver / サク・リバー
土曜日のゲームのテスト駆動開発についてブログで感想を書かせていただきました 『とあるテスト駆動ゲーム開発の日』|http://t.co/U50cwvn #TDGDBCS at 06/19 20:43
土曜日のゲームのテスト駆動開発についてブログで感想を書かせていただきました 『とあるテスト駆動ゲーム開発の日』|http://t.co/U50cwvn #TDGDBCS at 06/19 20:43
sakuriver / サク・リバー
『とあるテスト駆動ゲーム開発の日』C言語とお小遣い稼ぎ|http://suzuerain.seesaa.net/article/210725803.html at 06/19 20:41
『とあるテスト駆動ゲーム開発の日』C言語とお小遣い稼ぎ|http://suzuerain.seesaa.net/article/210725803.html at 06/19 20:41
sakuriver / サク・リバー
@chokudai 大学とかだとIDEはほとんど使わないんですか?私が専門学校のときはC++の授業はVisualStudioのIDE使っていた気はしますが・・・・。 テキストエディタだと大変すぎるような。。。。(というより、億劫で生徒に教えるのもめんどそうry at 06/19 19:48
@chokudai 大学とかだとIDEはほとんど使わないんですか?私が専門学校のときはC++の授業はVisualStudioのIDE使っていた気はしますが・・・・。 テキストエディタだと大変すぎるような。。。。(というより、億劫で生徒に教えるのもめんどそうry at 06/19 19:48
sakuriver / サク・リバー
sakuriver(フリガナ: ア メ リ カ ン ド リ ー ム ) http://t.co/ddmRDQV ちょっくら、メジャーリーガーになって100億稼いでくる(ぇ at 06/19 19:16
sakuriver(フリガナ: ア メ リ カ ン ド リ ー ム ) http://t.co/ddmRDQV ちょっくら、メジャーリーガーになって100億稼いでくる(ぇ at 06/19 19:16
sakuriver / サク・リバー
しかし、SDにしろDBとかアラレちゃんはそれぞれ世界観が統一されてあるのがすさまじいなぁ あの能力があったら、実際グラフィックとか音楽云々言わないのでプロトレベルだろうけど、ゲームが作れる気がする at 06/19 15:06
しかし、SDにしろDBとかアラレちゃんはそれぞれ世界観が統一されてあるのがすさまじいなぁ あの能力があったら、実際グラフィックとか音楽云々言わないのでプロトレベルだろうけど、ゲームが作れる気がする at 06/19 15:06
sakuriver / サク・リバー
@giginet 振り返ってみると、ドラゴンボールのメカデザインとかあの時代で創作していたんだなーって思うと信じられんw あと、スラダンも鳥山さんだったの始めて知った(ぉぃ at 06/19 15:05
@giginet 振り返ってみると、ドラゴンボールのメカデザインとかあの時代で創作していたんだなーって思うと信じられんw あと、スラダンも鳥山さんだったの始めて知った(ぉぃ at 06/19 15:05
sakuriver / サク・リバー
@giginetの鳥山 明さんって、画力はそうだけど服を着せるときのポイントや世界観の作りこみ画今振り返ってみるとやばいなって思う あれだけの書き込みができているのは、本人が完全に世界観があってのことだと思うし 1人で世界の設定と実際に具現化できるのが半端ない at 06/19 14:59
@giginetの鳥山 明さんって、画力はそうだけど服を着せるときのポイントや世界観の作りこみ画今振り返ってみるとやばいなって思う あれだけの書き込みができているのは、本人が完全に世界観があってのことだと思うし 1人で世界の設定と実際に具現化できるのが半端ない at 06/19 14:59
sakuriver / サク・リバー
ゲームはある程度のレベルは最初から考えておく必要あるけど実際にほかの開発の方の意見を聞いたり、プロとを作る過程で見えてくることも多いなとは思う まぁ、それもプロトを作ったり周りが意見を言えるぐらいにできていないとどうにもならないけど at 06/19 05:11
ゲームはある程度のレベルは最初から考えておく必要あるけど実際にほかの開発の方の意見を聞いたり、プロとを作る過程で見えてくることも多いなとは思う まぁ、それもプロトを作ったり周りが意見を言えるぐらいにできていないとどうにもならないけど at 06/19 05:11
sakuriver / サク・リバー
僕の春ゲーム制作祭り時の開発セットをあげました #Kawaz http://t.co/R4yqxrh 開発セットまであげて終了なので僕の春の祭りが今日終わりました(どやぁ at 06/19 04:44
僕の春ゲーム制作祭り時の開発セットをあげました #Kawaz http://t.co/R4yqxrh 開発セットまであげて終了なので僕の春の祭りが今日終わりました(どやぁ at 06/19 04:44
sakuriver / サク・リバー
@Jhonosuke 適当に決められたが分からしたら「面倒だなぁ・・・適当にやろう」ですしね(立候補していないものは別にやるきない(金が入ってくるわけでもないし) at 06/19 03:00
@Jhonosuke 適当に決められたが分からしたら「面倒だなぁ・・・適当にやろう」ですしね(立候補していないものは別にやるきない(金が入ってくるわけでもないし) at 06/19 03:00