sakuriver / サク・リバー
@ayako119 前のプロジェクトとかのドキュメントは残っているんじゃ・・・。 まぁ、残そうと作ろうとするのはPMさんやメインプログラマにとっては必要ですよね at 10/30 14:58
@ayako119 前のプロジェクトとかのドキュメントは残っているんじゃ・・・。 まぁ、残そうと作ろうとするのはPMさんやメインプログラマにとっては必要ですよね at 10/30 14:58
sakuriver / サク・リバー
まぁ、結論は技術特化でずっと食べたいなら固定顧客を持たないで自社サービスで発信して利益を上げ続けられる こいつに限ると思う こうすれば、開発・運用側の言い分でやれるしそうでなければならないから 技術側も責任を自覚できるし ・・・日本の体制でどれだけやれるかは分からないけど at 10/30 11:22
まぁ、結論は技術特化でずっと食べたいなら固定顧客を持たないで自社サービスで発信して利益を上げ続けられる こいつに限ると思う こうすれば、開発・運用側の言い分でやれるしそうでなければならないから 技術側も責任を自覚できるし ・・・日本の体制でどれだけやれるかは分からないけど at 10/30 11:22
sakuriver / サク・リバー
@ys2adol チーム開発で共有することができない環境だと致命的ですけどそれ以外であればまぁ・・・ クライアントや外的要因も入るので少しずつお話しするしかないってのはありますよね 提案が不可能な場合もありますし(直受けの顧客納品形式が決まっている場合とかは特に) at 10/30 10:44
@ys2adol チーム開発で共有することができない環境だと致命的ですけどそれ以外であればまぁ・・・ クライアントや外的要因も入るので少しずつお話しするしかないってのはありますよね 提案が不可能な場合もありますし(直受けの顧客納品形式が決まっている場合とかは特に) at 10/30 10:44
sakuriver / サク・リバー
久しぶりに母校のHP見た ゲーム学科もWeb学科もインタビュー答えている卒業生がWeb・ゲーム系と無縁の関連就職で何故か泣けた まぁ、SIer用のSE育てる最終目標だから仕方がないんだろうけど・・・学科を考えるとちょっとさびしいね at 10/30 10:18
久しぶりに母校のHP見た ゲーム学科もWeb学科もインタビュー答えている卒業生がWeb・ゲーム系と無縁の関連就職で何故か泣けた まぁ、SIer用のSE育てる最終目標だから仕方がないんだろうけど・・・学科を考えるとちょっとさびしいね at 10/30 10:18
sakuriver / サク・リバー
中高生が口悪いのなんて昔からだと思うな 少なくとも自分の学生時代はそうだったし、その中で怒られたり指摘されたり体験していく中で直していくものだろうから と思っちゃうタンスなのでしたー at 10/30 10:05
中高生が口悪いのなんて昔からだと思うな 少なくとも自分の学生時代はそうだったし、その中で怒られたり指摘されたり体験していく中で直していくものだろうから と思っちゃうタンスなのでしたー at 10/30 10:05
sakuriver / サク・リバー
@giginet @a_tubaki そのRPGに求めるものによると思う バトルとか街だけで終了するシステム主体なら、フィールド要らないだろうしねぇ at 10/30 09:08
@giginet @a_tubaki そのRPGに求めるものによると思う バトルとか街だけで終了するシステム主体なら、フィールド要らないだろうしねぇ at 10/30 09:08
sakuriver / サク・リバー
Subversion使っているのに ソースのコメントアウトで 更新日書いておくこともざらだしな。。。 ここら辺は無知とは違うきするけど。。。 at 10/30 08:52
Subversion使っているのに ソースのコメントアウトで 更新日書いておくこともざらだしな。。。 ここら辺は無知とは違うきするけど。。。 at 10/30 08:52